274033☆ああ 2019/07/02 20:01 (none)
男性
セレッソ戦で久々ゴール裏行ったんだけど
若干上のほうにいた5〜6人の応援グループ、
試合開始30分くらい前にきて
試合中だけは声も出して応援してんだけど、
試合前・ハーフタイムとかはコールリーダーの鼓舞に一切反応せず
スマホいじりで全然参加しない(無視?)
水色Tシャツ着た人は試合中以外はずっとピッチに背を向けてたし
試合中も判定に不満とかミスしたときとか指笛ピーピーうるさくて
なんか威圧的で不愉快に感じたな
よくここでゴール裏は熱く応援する場所だ!って意見があって
ずっと声出して跳ねたりしてないと批判されてるけど
なんかあの一連の流れ見て、試合中だけ声出してりゃ偉いのか?とも思ったな
ちゃんとコールで拍手して、試合中祈ったりしてるのだって
ちゃんとした熱い応援だよなと
まあ、親父の独り言なんで気分悪くされた人いたらすまん