274129☆せい。 2019/07/03 05:49 (iPhone ios12.3.1)
男性
母体が''ヤマハ"だし"ヤマハ"と言えば日本を代表する一流会社の一つ。
結局、日本人なんだよね発想が。
会社組織優先。
その中での個人各々の保身。
その為の派閥や忖度。
…そんな感じが透けて見えた。
そして、J1の監督。
現在では世間的にはかなりのステータスのはず。
今シーズン限りの暫定監督としといた方が良かったと思うけど…
まぁ、名波がして来たチームへの経済的貢献からすれば、秀人1人の退職金がわりの"監督"ポストは''安い"モノかもしれない。
きっと、名波が周りのスタッフに償いの意味も込めてフロント側に最後のお願いをしたのかなぁ…
身内側からしたらイイ話だが、この局面はクラブにとって大事な所。
もう決まった事なので仕方ないが、度々言うが秀人監督は暫定としといた方が後々クラブや秀人本人達にも良かったんじゃないの…と老婆心ながら思ってしまう。
しかし、ジュビロって同じことを繰り返して結局、小さくまとまってきてるよね。
今後がとても心配だ…