276724☆せい。 2019/07/07 09:29 (iPhone ios12.3.1)
男性
いやぁ…
持ってないよなぁ…
今のジュビロを象徴するような内容と結果。
内容は悪くない。
これはずっと前からそう。
逆にそれが課題でもある。
その課題を分析、改善して行く能力が低いよね。
簡単な事ではないのはわかるけどね。
昨日の試合に限ると
山田、ロド、アダ、大井は良かった。
気になったのは
田口、松本、上原の3人。
個の能力は申し分ないが、割り切りが早すぎる為かボールを預ければ活きるが、捌いた後に消えちゃうと言うか止まってるんだよね。プレーが。
結果、ロド、アダ辺りの仕事が増えて2人の本職に支障が出てるように感じた。
決定力っていうのはやはり決めるべき人、又は決められる場面をどんだけ作るかに比例する。
松本、上原はその場面作りがメインの仕事だと思う。
そんなポジションの選手が、ちょっと遠慮が強いように見えるから、メンタル的にもう少し振り切ったプレーを継続することが課題だと思います。
チームの約束事もあるのもわかるが、攻守のゴール前では個のイマジネーションがモノをいう。
もっとエゴとか俗に言うマリーシアな部分が今のジュビロには必要。
綺麗に華麗に、カッコよくなんていまはまだ無理だから。
優等生的なままでは窮地は脱することは出来ないよ。