295700☆せい。 2019/08/30 17:55 (iPhone ios12.4)
男性
やっぱ中盤っていうのはサッカーにおいてはそのチームで一番上手い奴がやるべきポジションだと思います。
ただ、上手いっていうのにも意味があるのもサッカーですよね。
サッカーを
"分かってる"
"チームを分かってる"
"攻守共にセンスを感じる"
"ボール扱いが優れてる"
"パスの精度が高い"
…などなど
やっぱ中盤には違いの出せる奴が必要。ただ、一人よがりではなく一人だけ違う視点で見ることができて、それがチームにとっての劇薬的なワンプレーが出来る。
そんな"上手さ"がある選手が中盤にいるチームは強い。
川崎の憲剛なんかは個人的には上手いなぁ…と敵ながら感心してしまう。
まぁありきたりな感じだけどイニエスタなんかはその最たる選手。
あんな感じに年齢を重ねる度に"上手さ"が際立つ選手っていいな。
ウチにはあんな感じの選手は育たんかなぁ…