304693☆せい。 2019/10/05 18:20 (iPhone ios12.4)
男性
フベロが有能か無能かは今シーズンでは判断出来ないでしょ。
シーズン終盤、各チーム戦術、システムが機能しているチームは上位に、してないチームはそれなりに位置してるわけです。
ある意味、結果は出ているわけです。
なので、現時点で上位チーム相手にジュビロが勝利、そして連勝することは至難の業だと思うよ。
フベロにしてみたら、開幕からのスタートとは違うわけで、マイナスからのスタート。
そして、ストロングポイントがほぼ無いジュビロが、たった数試合で化けるほど強化したわけじゃないからね。
希望的観測くらいがちょうどいいよ、今は。
フベロがやりたいサッカーは少しずつ型になってきてるよ。
サッカーをプレーヤー側から見るか、俯瞰的に見るかは人それぞれ。
個人的見解だけど、フベロになって改善されている部分は沢山あるよ。
修正の繰り返しの後に結果が出るよ、きっとね。
今日のマリノス相手にこんだけやれたら即席チームにしてはよく対応した方。
ちょっと早い来季の開幕への準備、実践キャンプだと思う事にしてますよ、私はね。
きっと、来シーズン前には数名の入れ替えがあると思うし戦術やシステムの定着も、もっと目に見えてくるよ。
準備期間が長い分、来季のJ2でのロケットスタートに期待しましょう。
その時はっきりと、フベロの有能、無能を決めてやりましょうよ。