305857☆ああ 2019/10/17 15:35 (iPhone ios13.1.2)
今年こんな状況になってしまったのもフロントの危機感が薄れていたのが最大の原因だと思う。
去年も苦労して何とか残留できたのに、あんな状況だった事をすっかり忘れてしまっていた。
木村社長から小野社長への交代が最大の補強なんて言える事自体J1をそしてサポーターを舐めていた。
今年降格なら2度目、来年どんな体制にするのか分からないけど1年で戻ろうとする最大限の努力をフロントが出来るかに掛かっているが果たしてどうだろうか?
当面客離れは仕方ないにしろ、それと共に全ての価格体制、試合日のイベント、スタグル含めおもてなし精神を一新して考え直して欲しい。
強ければ黙っていても客は入るだろうが、こんな状況下で毎年変わり映えしない運営では頭の悪さと奢りを感じてしまう。
名波監督になり中村俊輔などが入った事により黙っても客は満員になってしまった為、それにチームはあぐらを描いていた。
近年、ジュビロはサポーター含め観客全てをないがしろにしている様に思えてならないから、もっと大事にするチームになって行って欲しいと思う。