307411☆ヤマハの日向■ 2019/10/27 20:46 (iPhone ios13.0)
GK
カミンスキーよりも八田の方がキックがうまいという人は、サッカーを知らないかジュビロの試合を見てないんだなって思う。
カミンスキーの方が相手にプレッシャーをかけられても繋がる、万が一ロングボールを選択しても距離を稼げる。外に出ても即失点にはならない。
しかし八田はプレッシャーをかけられるとすぐにロングボールを選択する。しかしキック力がないために自陣にしか飛ばず、真横に飛ぶ場合すらある。それがカットされたら即失点の危機になりかねない。
ゴールキックでもカミンスキーは敵陣のサイドに飛ぶか、外に飛ぶかどっちかだから失点には繋がりにくいが、
八田の場合は自陣までしか飛ばずしかもサイドではなく真ん中に飛ぶので失点に繋がりやすい
前節の鳥栖戦では後ろで繋ぎ相手を前に集めたところでロングボールでスペースのある敵陣を狙う攻撃を何度かしていたがそれには上記よりカミンスキーの方が合っている。
つまり、
カ ミ ン ス キ ー を だ せ !