30959☆あ 2014/11/11 00:16 (SBM203SH)
基本的にはボトムチェンジで下がる側のボランチの動きを決めるのは相方のボランチですよね。

この前のジュビロで言えば宮崎の動きに合わせて藤田が下がる。
逆に言えば宮崎が中央にアングル作ってさばけないのなら、せっかくCBにオープンなスペース持たせても、その先のボトムチェンジする意味が薄れてしまいますよね。

日本人でコンビを組ませる理由のひとつは、このボランチどうしのコミュニケーションが取りやすいからかも知れません。
それでもいまだにいい関係性を作れないのは、正直選手の質やメンタルが大きく起因しているのではないでしょうかね。

小林7がいればとなぁって思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る