309861☆せい。 2019/11/09 19:43 (iPhone ios12.4)
男性
内容よりも結果。

たしかにね、今はそうかもしれない。

しかし、仮に結果に繋がったとしてもそのあとは現状みたいな状態が待ち受けている。

ここ数年、結果、内容共に芳しくないのは周知の事実。

手前味噌になるが、ジュビロは選手のレベルは低くないと思う。
資金的な規模もリーグの中でも中堅レベルだということ。

エレベーターチームの位置にいるチームではないはず。

やはりフロントをはじめ、現場の監督コーチ、スタッフの方々のチームイメージの疎通や理念など一貫性のあるチーム作りが必須であると思います。

ここで冒頭の内容よりも結果という事。
個人的な意見ですが、まずは内容を確立することがチーム作りの基礎となると思います。

理想的な内容をチーム全体で相互理解し、近づけていく作業を続けていくことが義務だと思います。

ここ数試合、内容は上向きだと見受けられます。
チームの状態を踏まえた上では、やはり結果に繋げるには時間が必要だと思います。

内容よりも結果だということも大切だが、ここまで落ちぶれた以上、チーム作りを長期的に見守ることも必要だということ。

その場凌ぎよりも、確立したチームスタイル。

フベロはその手始めには持ってこいの監督のような気がします。
私だけでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る