31019☆あ 2014/11/11 23:42 (SonyEricssonSO-02D)
選手に気持ちが足りないのは、クラブが長年甘やかしてきた結果。
勝とうが負けようが選手には関係なく、監督の首が飛ぶだけ。
我慢していれば、ベテランは追い出され、自動的にスタメンの座を手に入れられていた環境は、選手を勘違いさせるにはもってこい。
外から来た選手も、このぬるま湯に浸かるとすぐ馴れてしまう。
逆に他クラブで活躍できるのは、当たり前に競争原理があり、結果で進退を迫られるから、常に緊張感を持って練習から取り組むことになるので、プロ意識が芽生える。
元々素質がある選手が多いだけに、環境の差は顕著に出ますよ。
残り試合少ないので、選手たちには本気でプロとしての仕事を見せてほしいです。
今さら修正云々という言い訳は聞きたくないです。