310657☆ああ  2019/11/17 18:17 (iPhone ios12.4.3)
J2なら航基と大南はスタメンで使われるでしょ。フベロ続投ならの話だけど…CBとして成長するなら試合の多いJ2でやるべきだよ。立田より劣ってると思わない
(SH-03G)
2019/11/17 17:20

でももし来季大南がウチで活躍したところで立田が清水で活躍したらチャンスは無いだろうな。
今季J1で首位を独走した柏の主力の古賀ですら選ばれて無いんだから厳しいよ、層の薄いポジションの小川ならまだしもCBは層が厚いからね。
大南と小川が東京五輪を目標にしてるなら来季1年レンタルでもJ1のクラブに行った方がいいしそれぐらいJ1とJ2に差がある。
東京五輪に出る事は凄い経験になるしこの2人が成長して帰って来てくれるんならJ1クラブで1年間切磋琢磨して来るのもアリだと思う、その分代わりの補強はしなければならないけどね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る