310707☆札幌サポ 2019/11/18 14:35 (Safari)
こんにちは。週末札幌ドームに来られる方へ。(長文ごめんなさい)
天候が悪い日が続いています。週末は気温が10℃程度になる予報もありますが、念のため参考になれば。
・服装は脱ぎ着できるよう、重ね着を基本に。
ドームや市内のお店は寒いことはないと思いますが、移動中など室内・屋外で気温差があります。私はシャツの上にフリースとライトダウンの重ね着が基本です。体感の差があると思いますので通常のダウンでも良いかもしれません。(脱いだ時に嵩張るのがデメリットですが)
・靴底にご注意を。
地元民は靴底が「スタッドレスタイヤ」のような「冬靴」を履いています。お持ちでない方は新千歳空港などで靴に取り付けるスパイクのようなものを買った方が安心です。うちの「関東サポ」たちは帰省の時のために「冬靴」を北海道で買って持っています。たまにある本州の大雪の時などに備えてこちらで買うのもアリかもしれません。ABCマートなどでも買えます。
・手袋はけがを防ぎます。
転んでけがをする時の原因のひとつに「ポケットに手を入れて歩く」ことがあります。滑って転んだ時、最悪の事態に備えて手袋をお持ちください。氷に手をついた時に切ってしまうこともありますから。
・道路横断の時もご注意を。特に横断歩道の白線は要注意。
道路状況もひなたの乾燥路からシャーベット、日陰のアイスバーンまで地元民でも注意して歩いています。アイスバーンや雪が積もっているの場合、横断歩道の白線は特に滑りやすいので要注意です。排水溝が雪で塞がると水たまりができるので防水の靴が良いです。(根雪になれば水たまりはなくなりますが)

2017年のドーム試合後のオータムフェスト(大通公園)でジュビロサポの方に「来年も来るから絶対残留させてね!ヤマハにも来て!」とエールをもらった者です。昨年やっとヤマハスタジアムにも伺いました。専スタやっぱり良いですよね。
うちのチームも今まで苦しいシーズンがありましたから、ジュビロサポのみなさんの心中は痛いほどわかっているつもりです。易々と勝ち点3をお渡しすることはできませんが、お互い良い応援、良い試合をできたら良いですね。好試合の結果であればどちらが勝っても両チームの選手とアウェイゴール裏を讃えます。こちらも例え劣勢の時でも「選手に下を向かせない応援」で後押ししますから手強いですよ。お互いのチームと共に戦いましょう!
では、札幌ドームでお待ちしています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る