311662☆せい。 2019/11/25 21:08 (iPhone ios12.4)
男性
サッカーには多分、無限の組み合わせがあって各チーム、組織に合った戦術やスタイルが何処に存在すると思ってます。
私個人は、名波がやろうとしていたサッカーもなんとなく理解出来た。
ただ、ジュビロには合わなかった。
そして、名波自身ジュビロに合わない事に気付くまで時間がかかり過ぎたんだと思います。
まぁ、監督業の新米にはいい勉強になっただろう…
そこでフベロです。
あくまで個人的見解ですが、フベロはシンプルにチーム状況を把握して、シンプルにチームを組み立てていく手法の監督なんでしょう。
最悪の状態から立て直していくには、まず一つ形を与えてみる。
そして、改良点を見直す作業の繰り返し。
そりゃあ、時間がかかると思いましたが何か歯車が噛み合う様なイメージが湧いてくるサッカーを展開してきてますよね。
そういう意味で今季は降格覚悟の上で、フベロスタイルを気長に待つことにしました。
しかし、もしかしたらプレーオフも有りかも!という状況。
まぁ、降格しても来季は期待出来るんじゃないかな。
移籍加入する選手もいるだろうし、現状にプラス要素が加わればもっと期待値は上がるよね。
きっとジュビロの未来は明るい…はず。