313267☆blue tears 2019/12/02 11:01 (BBB100-6)
男性
確かに芝の違いはあるかも…とも思ったんですが、フベロさんパラグアイでもパスサッカーきっちり仕込んでるんですよね。磐田よりももう少し縦に早かった気もしますけど。それと、前期後期44試合+カップ戦のパラグアイでも、人のローテーションも上手くやっていた印象なんですよ。

背の高いFWへのクロスもパラグアイ時代の攻め手の1つだったことは、ずっとフベロさんを追ってた服部さんなら知ってるはずだし、食いつかないブロックを崩せることは名古屋戦でも分かったので、慎重になる理由がいまいちわからんのです。未知のリーグへの適応力が抜群なのも、若手の育成もできそうなのも分かりましたしね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る