313563☆セグンドケイ 2019/12/04 11:28 (iPhone ios12.3.1)
名波は政治屋みたいなところあったから雑誌の記者も懇意にし自分やチームの事を悪く書かせないような関係づくりみたいな雰囲気は暗黙の中であったと思う。まあそれも個人的な監督評価を高める実力っちゃ実力だが。
サポとかもあまりにそう言った名波を祭り上げたり賞賛したりする正直言って「中身のない記事」に踊らされ過ぎたよね。
その実体やしっかりとした中身のない名波の監督としての能力の部分がボヤけたままズルズル任期が伸びたのが致命的な結果をもたらしたのは間違いない。
本当にこういう言い方したら申し訳ないが、服部の「お前(名波)以外に誰がやるんだよ」とか平然と名波しか監督はいないとか言ってたサポ?の人達。
服部も名波の個サポ達も心底磐田から出て行けと言いたいね。
名波もペラペラ余分な事までしゃべくり回して、最後まで本当の意味での責任感とか監督としての資質は感じなかったね。個人的には。俊輔も名波のそういうところにとっくに気付いて出てった感じはする。
まあ当然だけどなるべくしてなった結果。
レジェンドだとか、個人的な評価や名誉ばかり気にする奴じゃなく、本当に純粋に磐田の為にとかフベロの下で、サッカーをしたいと思ってくれる人間だけ、選手もサポもチーム関係者も集まれば、自然と本当の意味で一体感ある良いチームにはなっていきますよ。