316255☆遠方 2019/12/17 01:20 (SH-RM12)
男性
地方でも上に行けるのでは?
ジュビロ磐田というクラブについて語るとき、集客や財政面で不利な地方クラブという前提で語られることが多い気がしますが、そこまで不利な条件下にいるクラブでしょうか?浜松磐田袋井掛川で100万の人口がいますし、首都圏は有利なように見えますがクラブの数も多くファンの奪い合いです。磐田に比べれば鹿島や鳥栖の方が不利な条件下にいると言えるでしょうし、その鹿島が強豪の地位を築いているのですから磐田にできないことはない気がします。ジュビロの将来を語る際に、地方クラブでは強豪なんて無理だから育成して売るプロビンチャになり、10年に一回ぐらいJ1で上位争いできればいいといような意見が多々あるように思いますが、本当にそうでしょうか?降格したことで、「地方だしJ1の下位やJ2ぐらいが妥当でしょ」みたいな意識が強まりそうな気がして、こんな議題を急に投げてみたくなってしまいました。長文失礼しました。