318542☆ああ 2019/12/28 09:50 (F-01K)
男性
ああ
長期契約だから重要な戦力としてってのは違うと思うよ。クラブの財政事情によっては主力級でも単年提示や2年提示は全然あり得る話だし。
そもそもその理論で行くと単年契約した選手は出ていくつもりなんだって見るサポも出てこないかな?
日本のプロサッカーで5年契約する方が珍しいのに契約短いからビジョンに賛同してないって見方で捉えるのは違うと思う。
個人的には契約年数は公表しなくていいかな。
(iPhone ios13.3)
2019/12/28 09:34
契約年数公開はしてほしい。
いつまで在籍するかは知っていれば、来季いるのかという不安は感じなくてよい。

事前に知っておくのは、色々準備が出来る。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る