319948☆TS 2020/01/05 04:26 (iPhone ios12.4)
大武の移籍に対する新潟サポのSNSの反応で
磐田サポは大喜びしてるけどあいつはやらかし癖があるから居なくなって清々した、
的なことを言ってるのを残念ながらチラホラ見かけた
でも去年のフベロ就任以降、磐田がみるみる戦術化されて行く様を見るにつけ
試合中のやらかし(特に守備陣の)を短絡的に全て選手個人の責任にするのは違うと思うんだよな
磐田にも八田、藤田とか他サポにも有名なJでもトップクラスにやらかしてきた選手が居る
フベロは今までの不動のスタメンを干して、よりによってそいつらをスタメン固定した
他サポは磐田を笑い物にし、当の磐田サポもなんでこんな終わってる選手を使うんだと困惑
それがポジショナルプレーをベースとしたフベロ戦術が浸透するにつれ
以前はボールが近くに来るだけで情けないほど慌てふためいていたそれらの選手が
信じられないほど落ち着いて安定したプレーをするようになり、
仕舞いには週間ベストイレブンに選ばれるまでになってしまった
結局そこがポイントなんだよ
確かにサッカーセンスがある選手なら戦術なんていらないかも知れない
でも大多数のそうでない鈍臭い選手はしっかりとした戦術のアシストが必要なんだよ
逆にいうと戦術をきっちり仕込めばテクニックもフィジカルも無いのに急に輝き出す選手がいる
色んな意味でそれを痛いほど思い知らされた2019年シーズンだった