326828☆遠方 2020/03/28 13:49 (SH-RM12)
男性
フベロ流
基本的にフベロ監督支持ですが、以前に下記のような記事を読んだとき、このやり方については支持できないと思いました。控え組と主力組の差が開いてしまってもあまり控え組を責める気にはなれません。気持ちは見せてほしいですが。

以下、以前のスポーツ報知より引用。

フベロ流の改革は続いた。練習では主力組とそれ以外を完全に分けた。紅白戦でもサブ組が主力組に入ることはほぼなかった。サブ組だった選手は「(紅白戦で)勝っても、主力に入れる気配がないのは残念」とこぼした。チームを完全に分けるのは欧州出身の監督がよくやる手法だが、入れ替えがない状況は、チーム内の競争力が低下するリスクも同時に発生。選手間に戸惑いも生まれた。
完全非公開とされた試合前日の練習は、ベンチ入りメンバーとそれ以外の選手で開始時刻が分けられ、ヤマハスタジアムでの試合前、ベンチ外メンバーがロッカーに立ち入ることさえ禁じられた

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る