339256☆田無 2020/07/29 22:20 (SOV37)
男性
現有戦力でいかに勝っていくかを考えた方がよくないですか。J2でも勝ててないから不甲斐ないとは思いますが、ないものはないんです。
試合に関しては誠也とルキアンは点をとってくれるんですよ。相性も考えてこの二人を頭から使うのが一番いいと思う!
後は大森やはり、チームの個での打開は彼ですね。
今のチームの長所であるこのスカッドをベースに攻撃、選手を固定を考えていくべき!
後は困った誉めるべきが…
2失点目はクロスを誉めますが、1失点目はカミンなら弾けてると思うんですよね。ハチは去年のあたって時は安心出来ましたが、今も前ほどハラハラしないとは言え、絶対失点はするキーパーなんですよね。
センバも伊藤は間違いなくいい選手です。ただ、センバではなく、力也のとこで使って欲しいですかね。
そして藤田。ハチ同様慣れてきたので、ハラハラはしなくなってきましたが、しっかり彼の対応の悪さで失点をするんですよね。
ケガあけの大井、フォルリン是非試して欲しいですね。
サイドは何とも言いがたいですが、大森が上がってもリスク管理しつつ、サイドに空けたスペースを駆け上がれる選手が欲しいですかね。
右は大貴と渚を時間帯によって併用するしかないですね。
フベロさんの采配は裏目に出てる方が気にはなりますね。どう判断してるかはわからないですが、コンディションを考えてくれているんだろうなと信じておきます。
ビハインドで前線いっぱい使うんですが、ただ、入れて自分達でスペースを潰してるのが気になりますかね。
後はガラッと変わる前半と後半の質。
監督として名波がいて、フィールドの監督に俊輔かまいた。
今はその俊輔のポジション。舵取りが出来る選手をこうすけに期待したいです。
何とか次に勝てるように応援していくしかないですね!