352645☆セグンドケイ 2020/09/05 12:26 (iPhone ios13.6)
アジア1になり、W杯の得点王もW杯の優勝国のキャプテンも在籍したクラブ。
最近の若い選手の言動とか、若いサポのチームに対する応援のスタンスとか、そういうところから、もう一度この磐田というクラブの歴史を学び直して欲しいと言いたい時は多々ありますね。
フロントの姿勢しかり。
過去の栄光にすがってるわけじゃないが、やっぱり誇りとかプライドとかサッカーどころ静岡のクラブとしての意地とかもっと見せて欲しいし、クラブがそう戦えるようにサポも「監視役」を勤めないと。
政令指定都市でJリーグのクラブがないのは浜松市だけだが、県西部の、静岡県の、そして日本のサッカーを引率してきたクラブとしての「磐田」の底力をそろそろ見せないと。