354082☆ああ   2020/09/08 12:15 (iPhone ios13.6.1)
欧州サッカーの需要と供給のバランスで考えたら、伊藤は後ろの方が遥かに市場価値高くなると思うよ
中盤本職だとしても後ろがしっかり出来るとだいぶ価値が変わる

冨安だってボランチだったらあそこまで行ってないと思う
彼もいきなり世代別で不慣れなCBで起用されて、最初のうちは『ボランチの選手なのに』という声も多かった
所属チームで本格的にCBやり始めたのはプロ入り後、そんな選手が今や世界基準のDF

伊藤だってDFやり始めてからの期間を考えれば、厳しいと言うのは早計
トレーニングもできない中、物凄い速度で試合を通して成長していると思いますよ

(余談ですが伊藤も冨安もヘディング苦手と言ってたけど、今や2人ともそれを感じさせません。苦手は克服できる!)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る