35546☆せい。 2014/11/30 22:58 (SOL21)
強制的にリスタート出来る訳ですね。
来期からが本当の意味で名波監督の手腕が試される事になりますが、ちょうどいいんじゃないですかね?
もし、無理くりJ1昇格したとしても現状を考えれば来期はきっと酷い目に合う事になったのでは?
いくらレジェンド名波でも、数ヶ月で好成績を残せる程Jも甘くはないでしょうし、J2でリスタート出来る事を逆に好都合と捉えて監督としてのキャリアアップに役立てられると思います。
その他のレジェンド達も指導者としてのキャリアアップは地道にユースや大学等、裾野からのスタートしている訳ですからね!
ガンバ監督の長谷川健太さん、エスパルス監督の大榎さん、現浜松大学監督の沢登さん等、三人の他にも指導者の道を目指し地道にキャリアアップして来ている訳です!
名波監督はその積み重ねが無い分特に、謙虚に周りの意見も柔軟に受け入れる姿勢も必要ですよ!
選手としてはレジェンドですが、監督としてはジュニアレベルかもしれないですからね!
誤解される様な言動、立ち振舞いは損ですよ!
選手は1試合で結果を残せるけど、監督は最後の結果次第ですからね!
周りの理解を第一にする事、まずはそれが大事ですよ!
終盤戦の采配は疑問が多々ありました。
マイコンセプトも大事ですが、状況第一に応じた采配をするのが名監督としての資質ですから!
ちょっと長文失礼しました。