36447☆せい。 2014/12/03 18:59 (SOL21)
八田のウィークポイントは幾つかありますよ。

ただ、ダメかというとわかりませんね。

キーパーの基本的役割があるとして、まずはゴールを許さないっていう大役ですね。
これは、どのキーパーでも能力はあまり変わらないと思います。
キーパーの練習でよくみるのは、キッカー役のコーチがシュートしてそれをしっかりキャッチするかパンチングして弾くかってやつです。

こういった練習の時点でそつなく出来ないGKはまずスタメンにはなれません。

八田も基本的なキャッチする、パンチングするといった事は当然、プロとしてのスキルは備わっていると思います。

そこでですが、八田のウィークポイントの一つはというとまずは状況判断からの"コーチング"ですね。

ゲーム中のボール位置による味方DFの位置、ライン取りのチェック、相手FWの位置、それぞれの状況を判断して味方のDFに指示伝達する事が"コーチング"です。
しかも、早く適格にすることが重要です。
まずは八田の場合、それが上手く無いです。
わりと致命的なウィークポイントの一つですね。
相手FWがそっとDFの死角にポジショニングした時など、常に全体を見渡す位置にいるGKは早めにそれを察知して味方DFに伝える事が重要です。

この間のP.Oの一点目も味方DFへの適格なコーチングが早ければ相手FWがフリーになる事を防げたと思います。

それから、"キックによるボール処理"です。
DFからのバックパスは手による処理はファウルですから、やむを得ずバックパスがGKに渡った場合GKはキックまたはヘディングなどでパス、ドリブル等いずれかの処理をしなければなりません。

八田の2つ目のウィークポイントはそこです。
八田はサッカー選手ですが、キックによるクリアがはっきり言ってヘタクソです。
相手のスルーパスなどGK自身が一番早く処理出来るポジショニングしていればGKがいち早くクリアして…なんて
場面はよくある事です。

サッカーをやる上で基本的なトラップしてパス、転がるボールを大きくクリア(キック)するなど、八田はミスが目立ちます。

相手陣地までクリアして危険回避出来るものをミスキックで相手にCKを与えてしまうなどフィールドブレーヤーからすると、かなり腹が立つ事でしょうね。
少なくともプロサッカー選手ですからね!

以上が八田の目立ったウィークポイントだと思います。

失点に繋がるウィークポイントですから、八田が評価が低いのはそういった所からだと思います。

いつも長文失礼してます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る