36620☆にゃ 2014/12/04 21:13 (ME173X)
ファンサービスの件ですが、選手も個人的に好みがあったり得て不得手でやれない事があっても不思議では無いでしょう。
勝利が続くよは、以前はサポだけで行っていたので、どちらかと言えば選手と一緒にやりだして雰囲気変わったと嬉しかったのですが、勝利しても順位が喜べなかったりとか内容の悪い試合では選手も遠慮したいのかも。
かつて大物だった選手もファンサービスは得意で無かったし、以前ファンサービスとは無縁といったそぶりだった選手も今は熱意ある対応をしてくれてたりと、個々の性格もあるので、そこをクラブの全てを象徴しているがの如く言ってしまうのは語弊があるかも。
どちらかと言えばサポーターが選手に対し、個人的尊重をお粗末にして対応をせまるあたりがいただけないかも。
サポーターも大人の理解が必要ではないでしょうか。