369915☆ああ 2020/10/07 12:36 (iPhone ios14.0.1)
政一さんは黄金期サッカーの再現が理想だから、サイドでゴリゴリ仕掛けるよりも流動的なポジションチェンジでパスで崩していくイメージでしょ。
繋ぎのパスはできても崩しのパスが出ないので遠藤獲得、そして針谷のサブメン入りなんでしょう。

難点はポジションぐちゃぐちゃになるのでネガトラで最初にボール奪いきれないとポジションガラ空きなことが増える。
大森と昌也が同じサイドでパス交換してるくらいだから。
攻撃も阿吽の呼吸が身につくまでに時間がかかり、カウンターを食らうシーンも増えるでしょう。

こういうカオス上等というサッカーがどこまで行けるのか。
今までフベロ戦術で規制されて実力が発揮できなかっただけで、本当は選手のレベルはJ2でもトップクラスです、ということならこのサッカーでもそれなりにやれるでしょう。
ますます選手個々の力量が問われる残りシーズンになりそうです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る