371934☆ああ■ ■ 2020/10/11 21:17 (iPhone ios13.7)
今は配置や守るべきポジションという概念は薄れていて、ボールホルダーが中心です
攻撃時はボールホルダーに対していかにパスコースを近くで作れるか、守備時はボールホルダーに対してパスコースを消しつつ如何にプレッシャーをかけてボールを奪えるか
当然サイドを変えられた時の両サイドのCBの負担は大きくなります
特に伊藤は大変でしょう、ただそれをやれると期待されて使われていると言う一面もあります
N-BOXを例に説明するとサイドのカバーリングができる服部側に大岩を置き、真ん中から動かない福西側には機動力に優れた鈴木秀人を置いてましたから似た発想だと思います