372038☆せい。  2020/10/12 18:49 (iPhone ios13.7)
男性
パス捌きでチャンスを構築。

ヤットからのパスは一手二手先を見据えたメッセージが含まれてることが多く感じる。


ボールを収めるとかよく耳にすることがあるが、今のウチはボールを収めるんじゃ無くて、ゲームメークの流れを止めるようなパス捌きが多い。

ヤットからの一本のパス捌きで打開するのにも期待するが、ヤットからのパスを受けた選手がそこからのダイレクトパスで一気に決定的チャンスに繋がりそうな場面は何回か見た。

やはり、そういったセンスやアイデアがヤットから学んで欲しい。

チャンスに繋がるダイレクトパス。
それが今のウチに足らないピースの一つだと思う。

大森、上原、山田、山本、藤川など

シンプルでいいんです。
毎試合チャンスはある。
もっと簡単にゴールを決める工夫をお願いしたい。

バックパスより前へのダイレクトパス。
そんなところじゃないかなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る