37581☆S 2014/12/11 23:58 (GRATINA)
もともとジュビロ=「攻」のイメージがあってアントラーズと凌ぎを削ってた時も、あちらが「守」こちらが「攻」という感じだった。

サッカーの性質上、邪道な部分もあるし、結果が示してる通りアントラーズには歩が悪かった(泣)

でも、だからこそ他のどのチームより魅力があったのがジュビロ磐田。強さと脆さはいつでもどんなスポーツでも同居する。

私個人の意見ですが、貫くべきと思う。勝点、上位争い、昇格という目標からすれば、当然安定した守備力を重んじるべきだろうが、今のジュビロの状況では、1ー0というサッカーを目指すより、失点より得点、固さより面白み。をやってみてもいいように思う。

取られても取られても取り返す。名波の目指すサッカーとマッチした時、意外と結果 失点が減っていくということはあり得ると思う。

まぁ、どちらにしてもハードワークは欠かせないと思うが。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る