378696☆AAA 2020/11/01 20:24 (Chrome)
遠藤を断った例から見ると、恐らくフベロは積極的な補強は断ったのでは?と予想。
自分のいうことの聞かない選手は、干して移籍させた。
自分の言う事を聞く出番の少ない選手を中心に構成。
社長の昨シーズンの続投に対しての躊躇もこれを知っていたからのでは?
徐々にバラバラになったチーム。
結局南米で成功したのも個のちからが優れていたチームを指揮したから。
短期政権なのは、一度落ち込むと立て直す力がない。
アタッキングゾーンペナ門までは運べる、いや運ばせてくれてる。中を締めると何もできない。
もしくは個でしか仕掛けない。
でから相手は怖くないと思っていた。
今は選手が連動し、自分で考え判断しプレーできる。まだまだだけど、徐々にいいプレーが出てきている。
もう1ヶ月早く遠藤獲得し、監督変わっていれば今頃上位にいたかもね。
そこはわからないけどさ。