380521☆ああ 2020/11/05 10:48 (iPhone ios14.1)
徳島のような経済規模のクラブが一度昇格したけどJ1に跳ね返されて、再度じっくり我慢してチームを作り込んでまた昇格しようとしている。
こういうプロセスは素晴らしいですね。
今徳島サポさん達は右肩上がりの手ごたえ掴んですごく楽しいだろうなと思います。

我々は「あるべき場所」が一度は到達したJ1最強の地位という幻想から抜けきれずこの15年ほぼ右肩下がりです。
名波が就任して当初3年半は少し上向いたかなと思いましたが結局後半の2年半は急降下。その後フベロ、マサくんと監督交代ブーストで息継ぎはできたけど、結局どんどん沈んでいることには変わりない。
しかし13年以降で、初めて今ACL争いも昇格争いも残留争いもない状態を迎えられ、チーム再建に着手するチャンスを得ました。
残り11試合の使い方が問われます。先に繋がるなら全敗でも構わないので、やろうとしていることを見せて欲しい。
マサくん(そしてその後継者)が戦術厨が大好きなポジショナルプレーとかではない独自のアプローチで強くできるのなら、その片鱗を見せて頂きたい。
一度はレアルマドリーにオリジナル戦術で殴り込もうとしたチームです。みんなと同じでなくて構いませんのでジュビロのサッカーとはこうなんだというのを形にして欲しいところです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る