380900☆ああ■ ■ 2020/11/07 19:38 (iPhone ios13.7)
どんな方向性であれ強化部と監督の方向性が一致してないと話にならない
会社でも部長(強化部)と課長(監督)が言うこと違ったら現場の社員(選手たち)も混乱するでしょ
競争力のある方向性だったかは置いといて服部-名波ラインは最低限のその部分は満たしていた
監督を外から呼ぶなら以下の2つの方法がある
1.監督に選手編成も含め権限を移譲する(反町さんが山雅の監督を引き受ける際にはその条件をクラブ側に飲ませたようです)
2.強化のトップ(強化部長、TD、GM、、、呼び名は色々だが)にその監督のスタイルをよく理解する人をセットで据える
それができないなら監督も同じサッカー観を共有できる身内から選ぶほうがよほど可能性あります
スタイルに合わない選手をたくさん抱えるみたいなことにならないですから