38356☆あ 2014/12/21 10:27 (iPhone ios8.1.2)
みんな名波さんて呼ぶ
監督と言われたくない
2ヶ月間で戦術変えるとか壊すはできなかったが、モチベーション作りは上手くやったと自負している
プレーオフは42年間生きてきて初めて放心状態
選手があと一歩がシーズン中にできなかったから、3人も足をつってしまった
トレーニングでやらないことはやらせないし
現役時代もやらされたとき嫌だった
GK上がってきたときは想定外、マークが遅れてしまった
Jリーグアウーズの監督室でバルバリッチに自分達のサッカーやってることは素晴らしい、継続すべきと言われた
来年はスタイルは変えないし、人も入れ替わらない
体力的なものはキャンプで鍛えるつもり
決勝に行っていたら相手が長く蹴ってきても自分達のサッカーをしていた
サポーターが1万1000人しか入らなかったのが残念
山形相手にホームで負けた試合はサポーターがブーイングしたが
プレーオフの試合でまたホームに帰ってくることを想定して欲しかった
選手にとってプレーオフでやりづらくなったんじゃないか
雰囲気作りをもっと考えてほしい
守備のボールアプローチのスピードと距離を変えさせた
来年はフリーズをもっとやっていきたい
基本は今年の継続をしていきたい
サッカー哲学に反するから、リアクションサッカーは絶対やらない
仲良しこよしは悪いと言われるが仲良い方がいい
うちはリーダーを中心とした選手の輪が無い
ここ4、5年で言えば那須と山田の移籍が痛かった
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る