384595☆あああ、 2020/11/15 15:57 (iPhone ios14.1)
選手の立ち位置があまり良くなかった印象。

小川はサイドに張りたいのか、中でもらいたいのかが分からなかったかな。
あとは、何回もボールロストあったから、岡山はそこを狙いにしてたかなという考えが浮かんだ。
大森に注意されてるから、攻撃のビジョンを描けてないことはチームとして感じてたのかな。

パスの意図が感じられない試合だったな〜
遠藤が触らないとビルドアップでつまづくし、攻撃のリズム合わないし、真似はすぐできるものではないけど、せめて、止める蹴るぐらいは出来てほしいな。前節、康裕の動きに感動してたけど、調子続けてほしい。

交代で藤田とルリーニャ入れた時流れが変わったかな。監督としては、1-0をキープして、カウンターで点差ひろげようぐらいな感覚だったのかな。
相手のFWはフレッシュでオープンな展開をしてくると予想できたなら、藤田の投入はあったのかな。試合を終わらせるためにいれたことも考えられるが…
このまま同じ選手起用し続けると、怪我人出かねないので管理お願いします。

みんなの意見をぜひ聞いてみたいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る