390889☆ああ 2020/12/09 11:31 (iPhone ios14.2)
09:29 (iPhone ios14.2)
それは、関塚, シャムスカ, フベロで明らか。

もし、新監督を外部招聘するのであれば、その監督と一緒に仕事をしていた人をGMやTDに就けたりというようなことをしないと変われないよ。
あと、このクラブはOB依存が抜けないだろうから、将来的にどうしてもGMにしたいOBがいるのであれば、その外部招聘したGMの補佐に就任させるとかしないとね。このように、フロント人事自体が将来を見据えた行動をしないと低迷からは抜け出せないよね。
監督を代えるだけでは、同じことの繰り返しだよ。

とにかく、外部招聘のGMとGM補佐の就任は絶対に行わないとね。あと、GMを外部招聘したら、その人で5〜6年はやらないとね。それが出来そうな人を招聘しないとダメだよな。

加藤久GMが退任した後に、いきなり服部に後任のGMをやらせたのも間違いだったよ。やっぱり、あの時は別のGMを外部招聘して、もう2〜3年は彼を補佐的なポジションにする必要があったよな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る