391469☆せい。  2020/12/12 13:13 (iPhone ios14.2)
男性
新しい?古い?

確かにあるよね、スタイルの新旧が。

ヤットさんタイプをゲームメーカー、ハブなどという役割を一手に任せる様な戦術。
こういうスタイルは、下手すると20年くらい前のスタイルかもね。
要するに、上下動の少ない攻撃的MFにチームを託すスタイル。
その他の選手たちはとにかく犬の様にこの"司令塔"に忠実に従う、みたいに。

そこから、スペインサッカーが時代を席捲し、ショートパスを多用し、選手たちのポジションレス的なスタイルが続いた。

さらに現代。
この挙げた二つのスタイルの隙間を埋める様に、フィジカルとテクニック、スピード、スタミナなどを複雑化させた指揮官主体の戦術的サッカーが今の主流。

まぁ、ウチの場合20年くらい前の"古いサッカー"すらヤットさんがいないと成り立たない状態だけどね。悲しいけれど…

大雑把にそして個人的視点での新旧サッカーの違いというか変遷を説明してみました。
補足や修正、否定、批判などあればご自由に。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る