396406☆ああ 2020/12/22 16:18 (iPhone ios14.2.1)
小野社長のようなキャリアの人は売上と利益の追求が体に染みついてるはずで、2年連続で赤字覚悟で投資するっていうことにはかなり勇気がいると思う。
サラリーマン社長としてその漢気は評価したいと思います。
コメントを額面通りに読めば、今年はジュビロの将来を担う若手選手を積極的に起用しながら、昇格も果たせると考えていたのでしょう。小川航基なんかはその代表例でしょうね。
しかし来年は後先考えずに即戦力を補強して力業でまずは昇格すると。つまり外国人や日本人の有力プレイヤーを集めるつもりだと読み取れます。
サッカーの方向性の是非はともかく、サポが望んでいることと合致してるなかなと思うし、とりあえずオフの補強を見守りたいと思います。