402061☆ああ■ ■ 2021/01/09 10:50 (iPhone ios14.2)
ちなみにブンデスやセリエAは平均28人程度ですし、プレミアやリーガは平均25人程度です
昨年の様に数だけ揃えてもそれで選手層が厚いと勘違いするだけ
何人いようがプレータイム1000分を超えるのは15人程度で彼らが勝ち点のほとんどを決める
磐田で言えば放出の数は多いが、該当する放出は上原と中野だけ
そしてさらに言えば5人程度のコアプレイヤーで勝ち点の大枠は決まる
徳島で言えば岩尾、小西、垣田、渡井、上福元、西谷
福岡で言えば上島、遠野、前、グローリ、セランテス
5人のコアプレイヤーと15人の主力の質を高めるのが本当の補強
数はいらないから今ジュビロにたりない決定力をもたらすFWや打開できるアタッカーをとって来れれば良い
それが市場のクローズまでにできなかった時には批判するけど外国人はこれからでしょう