4124☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/05/04 09:49 (AppleWebKit/999+)
守備の不安からリスクをおかした追い越し、攻撃参加ができないとかフォローにいくのが遅れて距離感が悪いってところに対しての効果的な改善策が見つからないですよね。
ハードワークすれば解決する部分もあるけどそこにはやはり限界があるし、これから夏の暑さ、連戦や終盤での疲労があるからコンディション維持だって大変になってくるし、J1で確実に勝っていく上ではこういうことが出来る必要があるし、出来ないのは今に始まったことでもないし時間かかるだろうなって思います。
そこを1年でできるようになったらシャムさんを絶賛したいです(笑)
意思疎通の部分もだけれど結局ある程度選手どうしが試合をやりとおしていく中で培われていく連携だったりするのでやり続けていくしかないと思う。だから、シーズンごとに選手が大量に入れ替わったり、中堅放出とかの負の循環はホントやめてほしい。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る