426075☆ああ 2021/03/11 11:20 (iPhone ios14.4)
チーム内の競争って大事だよね。
政一監督の就任以来スタメンの入れ替えがほとんどないし、少しずつスタメンで出られるのが当たり前みたいに思ってる選手も居ると思う。だから試合でミスをする。
チーム内の激しいポジション争いを経てやっと出番を掴んだ選手ならレギュラーになろうとチャレンジしてミスを犯すことはある。他にも緊張とかで良いプレー出来ないこともあるけど、そしたらまた一生懸命練習して出番を掴む。
今のジュビロはそういうのが全くなくて、選手から覇気が伝わってこない。もちろん全員ではないけど。
レギュラー以外の選手は、どれだけ頑張ってもレギュラーの選手が怪我したり、あまりにも良くないプレーを見せない限りは試合に出してもらえない。レギュラーの選手はミスをしないプレーだけすれば使い続けてくれるからチームのレベルは同じか、徐々に下がっていく。
チームがそういう状態だから試合で勝てないんだと思う。監督はインタビューの時にファーストディフェンダーがとか、決定力が、とか言うけど勝てないのはチームの構造に問題があるからだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る