432696☆ああ 2021/03/21 19:48 (Chrome)
開幕戦から思ってましたが、やはり今年の山田は良いですね。
前への推進力もあるし、今年のサッカーは高い位置でボールも受けれるので大久保嘉人みたいな派手な活躍もあるんじゃないですか。
ルキアンも去年みたいにサイド流れてから角度ない所から無茶なシュートにいかずに、確率を求めて簡単なクロスや味方に渡してゴール前でパワーを集中させる事ができています。
これは指導でしょうね。続けてれば得点も増えてくると思います。ダイビング惜しかった
4点目の今年取り組んでいる即時奪回からのゴールも、やっと結実しましたね。やはり大津は高い位置で持たしてやると攻撃のクオリティを持っている選手だなと改めて感じました。
それと、伊藤はディフェンス怖いのでDFとしては使わないで欲しいですね。ボランチ一本で。
まあ、スタメンから外してるので気づいてはいるでしょうが。
最後の失点は雄斗は開幕戦の伊藤みたいにあんなに簡単にウタカにクロス上げさせちゃいけません。今年はあそこが生命線ですよ。雄斗はできる人です。
その前段階の山田がサイドで受けて時間稼ぎせずにもう一点取りに行って大津へのパスをカットされて、カウンター食った場面。
二点差だからでしょうが、あそこは反省してもらいたい。
こういう所を突き詰めていけば、勝ち点積み重ねられる希望はあります。