433036☆太朗◆lIumUg9f5c 2021/03/23 03:33 (SHV42)
男性 40代歳
それ言うなら山田が疲れてんのに下げなかった政一に文句言えよ。
疲れてれば判断を間違うのもプレークオリティーが下がるのも当たり前だわ。
後半最後の方になっても自陣ゴールポスト辺りまで下がって体張ってた山田に対して、俺はそんな上から目線の指摘とてもじゃないけどできんわ。
山田以外にも前半から出てて後半になっても必死に守備してチームのために闘ってた選手達には、勝ち切った試合だからこそ感謝しかない(特に足痛めてまで点を決めてくれた大貴)。
本音を言えばああいう試合だったからこそ声出して全力で声援送りたかったけど、コロナ禍だから仕方ない。


別に上からモノを言ってる訳ではなく、事実を言ってるだけ。
何か言えば叩くとか言うのは、どうかと思います。
疲れてるのは、ジュビロ磐田の選手だけではなく、どこのチームの選手も疲れてるのは同じ。
そこで、適切な判断をするのが、J1にいるべきチーム・選手なのでは?
しかも、10番をつけてゲームキャプテンもする選手が、その言い訳がどこで通るのでしょう。
あなたのおっしゃる監督が、一番に悪いと思います。
だからと言って、インタビューで自分は疲れてるのに、変えなかった監督が悪いと思いますって言えるんでしょうか?
何でも監督が悪いとするのか、それとも、選手にも責任感をもってもらって、足らないことは足らないと声をあげるのも、サポーターの責任なのでは?
監督が変わってもさほどいい流もありそうにないなら、選手個々が責任を強くもって、J1へ上がってもらう他に手は無いのではないでしょうか?
山田選手は、疲れていても適正な判断をくだせる選手だと私は思っています。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る