433480☆せい。 2021/03/25 15:04 (iPhone ios14.4)
男性
あかさん。
素人でも感じる疑問点が多い理論なんですが…

他チームの戦力外となり脅威になりうる?
他チームの戦力を消す?

その他チームで戦力となり脅威となりうるならば自チームで他チームの脅威となる様に育成すれば?
…素人はそう考えますが?

それに定員枠の最後の数人を決める段階でそういった素材の見極め方がそんなことであるならば、やはり今の立ち位置がジュビロの定位置になっているのにも納得というか諦め的な感情が湧いて来ました…

多分、Jトップクラスのチームならばそういう選択肢もあるかもしれませんが。

通常は残留、昇格のボーダーラインの選手はJY世代ならば、強豪高校への進学斡旋が大半だし、ユース年代ならば強豪大学への進学斡旋するのが大半だと思っていましたし、実際に目の当たりにしてますが…

あかさんの理論が事実で本当ならば、何かガッカリというか軽蔑すら感じます。

最後に。
私の意見は、あくまでトップ昇格させる基準についてです。
ジュニア、JY世代ならばあるのだろうが…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る