461051☆ああ 2021/05/18 10:44 (iPhone ios14.5.1)
footballistaという雑誌が、本を売らんがために変な外来語を生み出してポジショナルプレーとかコンドゥクシオンとかをやたら使いたがる戦術厨が増えて、旧来の日本型サッカーを和式と卑下する風潮が強くなっている。
その考えって昔からあったよね、というのをさも最新戦術のようにネーミングし直してもてはやすのに違和感しかない。
footballista的視点から見ればマサくんのサッカーは和式の極みでポジショナルプレーの基礎すらできていない旧式サッカーということになるが、我々はそのポジショナルプレーなるものをフベロで体験し、攻撃ではチャレンジしないので一向にチャンスを生み出せない、守備ではポジションを守るがために寄せが甘くなりフリーで打たれてゴラッソ食らいまくる失敗も味わっている。
確かに今は今でカオスすぎる問題はあるのだが、選手たちはまとまっているように見えるしとにかくこのまま今年は突き進むしかないよね。
オフにその辺のバランス取れる監督を招聘できればいいんだけど。