473306☆ああ 2021/06/20 21:26 (iPhone ios14.6)
相手チームの監督やサポから、強さを感じないだの、戦術がないだの、そのうち落ちるだの言われ続けられる中、勝ち続けるのも快感だね。
序盤戦のように撃ち合いで勝ってきた頃と違い、森岡が入った頃からチームとして、ネガトラ時の即時奪還が増えて、失点パターンが減った。守備的に見たら個々のポジショニングが改善されたと思う。
まあ、塩試合になりやすいけど、負けにくいサッカーを意図的にやり出した気がする。
今年はルキアン 、山田が調子がいいし、1点はとれるとふんだのだろう。
これ服部コーチが中心になってやってるんじゃないのかな。
監督も攻撃は中山、守備は服部に任せるなんて言ってたし。