481167☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/07/10 00:06 (iPhone ios14.6)
男性
ああさん
この板には予想なりにも、現状を説明している方は少ない。
それを大前提にお願いします。
現状ではCBの役割は守備としては最重要だとは思って無いというか、私には見えていません。
なので、CBの洋輝の代わりはいるのでは?という事。
先程ツッコまれた、鹿沼の事も説明不足でしたが、ヤットやコースケもこの後フルという訳にはいかないでしょう。
そうなると鹿沼がファーストチョイスになるいう事。
戦術は前線からのプレスに連動した、MFとボランチの囲い込みを重視した守備。
そして、ボール奪取からのカウンター。
大雑把ですが、これが現状のジュビロの戦術かと解釈してますが?
そして、今の3CBには強固な砦みたいには見えてません。
また、大雑把に言えばDFラインに守備の重きを考えてないのが、政一スタイルに思います。
ついでに言えば、このスタイルは相手がロング、サイドチェンジを多用する攻撃スタイルのチームには苦戦するのでは?
という持論です。
とにかく昇格することが第一義。
…しかし、その先は大丈夫?という個人的な意見です。
いかがでしょうか?