49105☆せい。 2015/03/10 21:23 (iPhone ios8.1.3)
前節はハデな勝利の影で、守備面で不安な箇所が見受けられた。

伊野波は去年と見違える働きで安心したのだが、その伊野波が動いて空いたスペースのカバーリングする役割の藤田が去年と変わらずボールに釣られてカバーも相手FWのマークも外してしまう場面が何度かあった。

スカウティングの鋭いチームならば、まずはそこを突いて来るはず。

藤田はボランチもやれるそうだが、守備的な部分を強く意識工夫していかないと長いシーズン安定した守備ラインを維持出来ない時が必ず来る。

ジュビロのDFは、ボールウォッチャーになりがちなのと、ボールに寄って行ってしまう癖が守備の崩壊に繋がる。

前節みたいに全試合出来れば申し分ないが、そういう訳にもいかないはず。
冷静に分析、修正して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る