527314☆GK 2021/11/20 16:49 (iPhone ios14.8)
長崎のGKのあのプレーは仕方ないと思う。
ボールにプレーしていたし、相手を怪我させるような悪質性はない。明らかに蹴りに行っていた訳ではない。
キーパーはボールをクリアするのに必至で、触った先に膝が顔面に入ってしまった。
そのため相手キーパーを責めるのは違うと思う。
これが逆の立場で三浦選手だとしたら恐らく自分と同じ意見になる。
大半の人はジャッジそのものではなく、磐田寄りに判断してしまうが、大人なら客観的に判断して意見をしたほうが良い。
試合終了後のイエローも言葉遣いの部分で貰ったと思うし、必要のないカード。
もちろん気持ちは分かる!でも、次節停止だし、キャプテンの立場だし、そこは考えて欲しかった。