538762☆KARA 2021/12/25 21:36 (A002SO)
点取るのは素晴らしいけど、スタメン外される試合も多々ある中で、絶対的ではなかったはず。
6得点取っても、J2残留争いするクラブで絶対的なスタメンでないと、J3にならないとスタメンで出続けるのは厳しいということになるわけで。
組み立ての部分とか得点以外のところも現代サッカーにおいてはかなり大切だとは思うね。
中野は飛び出しはいいけど、組み立てのパスとかのイージーなミスはかなり多かったからな。
小川航基も、なるべくはジュビロ磐田にしがみついて、自分の課題と向き合わないと、カテゴリー落として出場機会を得たときに結果がでないと、それは致命的になる。
例えば熊本で出場機会の藤川を磐田に戻そうとはサポーターは思わないはずです。熊本で厳しいからJ1はよりキツイよなとは思うはず。
小川航基も期待されてるうちに課題と向きあって、無理に出ていくことはないと思いますけどね。