543634☆あお 2022/01/11 14:13 (iPhone ios15.1)
14:01
自分がサッカー部だった時の話ですが、ポゼッション練習はボール保持してる方を数的優位にする為にフリーマンを設けてました。お互い同数だと各プレイヤーマンマークで付いて結局1対1の練習みたいになってしまうのでフリーマンを上手く使って人数有利を活かしてボールを動かすことを意図してるんだと思います。。ヤットがフリーマンに入ってるのは実際の試合でもポゼッションの起点になる事が多いので練習でも同じタスクを与えてるのでは無いでしょうか。自分の時もボランチの選手がフリーマンに入ることが多かったです。